千葉を知り、身近を知る。
Authoreditornicethings
次代に、100年後につなげよう
「種を蒔くデザイン展」開催
農、環境問題、そして風土をテーマに 多様な在来種が根付く雲仙発のデザイン展が開催されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 種を蒔くデザイン展 @tanemaki_design 3月13日(新月)〜29
年間購読受付を開始しました。
nice things.の年間購読を開始します。 オーガニックコットンを使用したnice things.のロゴ入りトートバッグが特典です。年間購読はissue63、issue64、issue65のどちらの号からでもスター
issue64 予約販売開始
「今、ボクらができること、を」
人や土地や大事なものを “つむぐお店のものがたり”。 “モヤモヤ”に包み込まれたこの時期に、胸の奥にある“つかえ”をフッと吐き出したい。そのお店によって蒔かれた種に明るい未来が見えますように。
捨てられるはずだった端材から新たな創造を
アップサイクルプロジェクト「oops」
どうしたらゴミという概念をなくせるだろう。ずっと考えていることだった。長野県東御市で、ビンテージ家具の輸入販売、椅子の張替えや家具の修理などを行う、デザインスタジオ〈Ph.D.(フッド)〉の荒井健次さん。 張替えの際に出